[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太宰府を出発し鳥栖の元有料道路を通過し31号線を佐賀に向けて下ります。
東脊振を過ぎ、
神埼辺りを走っていると、、、
何か見たことある。。。!?
よく見るとうちのおじいちゃんが歩いているではありませんか。。。
94歳の神埼のおじいちゃんがすたすたを歩道を歩いています。。。
ぐ「おじいちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーん」
車を脇に止めて叫ぶも、おじいちゃん通過。。。
ぐ「孫ですよ~。」
ぐ「・・・・・・おじいしゃ~ん」
ぐ「あやですよ~。」
気配の薄い私はおじいちゃんからも気づかれない始末。
悲しかったです。
先を急いでいた為、おじいちゃんにそっと別れを告げて去りました(笑)
そんな私のおじいちゃんの家も実家も使っているTV台はコーナーTV台。
本日はコーナーTV台をご紹介!!
見て下さい。
コーナーTV台といったらBKの電気やさんにありそうなものをイメージされた方が多いと思いますが、ポタリコ博多のコーナーTV台は違うです!!
ポタリコらしく、やっぱり天然木のTV台です。
普通のコーナーとは一味も二味も違うのです。
コーナー型って以外に奥行を取る事が多いのですが、コチラは違います。
よくある台形ではなく前面がカーブしているので見た目がとってもスマートなんです。
また扉もカーブしていて、すいすいと滑らかな開き心地です。
それにアルダー材の木目がとても美しく活きています!!
キャスターをつけることも出来ますし、TVの後ろ側に棚をつける事も可能です。
また色はBRとNAの2色からお選びいただけます。
ありそうでなかったコーナーTV台です。
是非ポタリコへ見に来て見て下さいね~。
120コーナーTV台 W120×D45×H45 ¥49,800
スタッフ ミゾグチ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |